人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヒンズー教のバリ島

1980年にバリ島に行きました。
ヤシの茂る飛行場はゴーギャンのタヒチな気分です。
ガルーダ航空機から降りて、歩いて税関へ。
3輪車に乗り市内のホテルへ。
インドネシアでは唯一のヒンズー教の地区です。
牛は食べませんが、豚は歓迎の人種です。
インドネシア料理は華僑の影響もあり、中華がご機嫌です。
豆腐やひき肉を使う中華に気温の高さが調和します。
クーラーのない食堂で汗と現地人と私。
地元に潜入して、まるで現地顔して世界中を食い荒らしました。
言葉も何も不要、食いたいものを自分の勘と観察で決めます。
翌日、島の反対側に行きました。
旧オランダ領の町です。
なんだかオランダのライデン見たいです。
フェルメールの描いたデルフト風景です。
そこでイワヤングリ、という名前のインドネシア人の男の家に。
ワタシ、ニホンヘイタイデシタ。タタカイマシタ。
片言の日本語です。
2次大戦の旧日本兵です。
その家でお茶をごちそうになりました。
別れ際、村の大勢の人達、子供から大人まで見送りです。
いつまでも手を振る人達です。
同じアジア人の共通する、何か、です。
帰国後、村に鉛筆やノートを送りました。
島全体が毎日のように祭りです。
食べて見知らぬ人と会う、それだけが旅の目的です。
身ぶり手ぶりで何とか交流して37年の月日です。
今はネットでロシア、ポーランド、韓国、フランス、世界狭しと交信できます。
しかし、目と目を合わせての会話とは異質です。
文字より会話がはるかに楽しいものです。
近いうちにどこへ行きましょう。
机にはパスポート、トランク、カメラは常備。
非常備は紙幣のみ。コイン常備。
心境は日々変遷です。
by lautrec2kagoshima | 2009-09-02 17:06

私達夫婦が経営する南仏・地中海料理のお店「LAUTREC(ロートレック)」の毎日の様子を綴ります。


by lautrec2kagoshima
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31